決めるってたいへん。

決めるってたいへん。

決めるってたいへん。   旅へ行く。 どこへ行くのか、 日程を決めて、 飛行機のチケットをとり、 泊まる場所を見つけ、 移動手段を調べてと、 決めることだらけ。   旅に行くと決めた時から、選択して決める場面がたくさんある。 ほんとにめんどくさい。だれか決めてくれと思う。 でももしだれかが決めてくれるとしたら、 そんなおそろしく、おもしろくないことはいやだと気づく。 旅に行く、そう決めることがすでにでっかい旅だったりして。   たくさんの道が目の前にある。 どの道をすすもうか。...
身体からの恩恵を享受する

身体からの恩恵を享受する

  自分自身の身体とつながることで受ける恩恵とは。 身体とつながるというのは、職業や興味とかそういった小さなところにはおさめることができない、だれにとっても大切なこと。 身体とつながるとは、身体の智恵と自分自身とのコネクションをオンにするということ。   外側で起こっていることに反応している時の身体の状態、感情、思考。 毎日の習慣の中での身体の動き方、 どうゆう時に身体が反応して、感情がわいて、 そんな身体もふくめた自分自身の内側で起こっていることを、自分が知っていたら。 それは頭の解釈とはちがう。...
リアルは比べようがない

リアルは比べようがない

アクアフローティングのプログラムが知多半島から始まりました。 8月1日〜@鎌倉・材木座海岸 8月10日&11日 宿泊ワークショップ@鎌倉 9月25日〜アクアフローティングリトリート@沖縄 *8/8まで早割にて申込受付中   自然の中は、気持ちいい。 けれど、砂とか、太陽とか、海とか、水とか、水着着るとか、 マインドが面倒だととらえてるものは、たくさんあります。   片付けるのが面倒だから、 洗い物が出るのが面倒だから、 移動するのが面倒だから、 雨が降ってきたから、 この歳で水着を着るなんて、...
現実ではどうなってる?ー身体と瞑想 Be workshopー

現実ではどうなってる?ー身体と瞑想 Be workshopー

  ダイナミック瞑想を毎朝開催してから2ヶ月が経ちました。 毎日の開催は一旦、6月1日にて終了します。 今現在、毎日参加されてる方もいます。 ダイナミック瞑想、楽しいですよ。 一日だけの参加も、続けての参加もウエルカム@名古屋大須 Studio UNUS 瞑想会 Dynamic meditation ダイナミック瞑想 @名古屋大須 毎朝7:00から     「続けるのが苦手」 自分自身への評価のひとつ。 自分は続けるのが苦手で、 だいたいのことが最後までやりきることができない。 とそう思ってる。...
新たな質をもたらすー「身体と瞑想」

新たな質をもたらすー「身体と瞑想」

【身体と瞑想ーBe workshop】を6月1日に開催します。 このワークショップは、 今あなたがしていることー仕事・運動・学び・関係性・瞑想・探求ーに、新たな質をもたらします。   身体と瞑想とは、「感覚と気づき」 気づきってなんでしょう? 気づいているというのは、どんな状態なんでしょうか。 気づきというのは、説明や解説することではないですね。 ただ、それをそのままにしている、そのままを観てるという有り様。   思い込みに気づくとか、変わろうとする努力とか、...