執筆者 Marga | 7月 15, 2024 | アクアフローティング, マルガのブログ, 感じること・感覚・感情
参加申し込み受付中! 8月3日4日 アクアフローティングリトリート@江田島 怖いこと、ありますか? わたしはわんさかある。 いわゆる、怖がりだと思います。 それぞれの怖いことに対して、ある人にとってはそんなことが?とか、わかる!とか、それが楽しいんやん!とか、みなさまざまな反応をする。 怖いをどんどん想像を膨らますと、めっちゃおそろしい怪物のようにそれはものすごい力を持ちだす。怖いにエサを与えすぎてしまった結果。 経験があると思う。...
執筆者 Marga | 7月 3, 2024 | マルガのブログ, 感じること・感覚・感情
7月14日 日曜日 Women’s gathering この日は、女性だけの集まり。 役割、年齢、経験はそれぞれだけど、 共通点はひとつ、女であること。 それが真ん中にあり、この集まりが開催されます。 女同士って難しいと感じることはありませんか? 女同士は苦手とか、 男性よりも女性の方が緊張するとか。 目の前の女性に母親を投影していることからそう感じているのかもしれないし、 女は感情的で面倒とか、 女VS女のさまざまな罠のような図が世間の中にあるようにわたしは感じているんだけど、...
執筆者 Giri | 6月 24, 2024 | ぎりのブログ, 感じること・感覚・感情
先日、マルガ主催のbeワークショップに参加した。 僕は、昼食担当で、ほぼ参加者をさせてもらった。 五感を使うことをいっぱいやった。 ただ感じること、 言葉にしない、 頭で理解しようとしない、 ただ起こっていることと共にいる、 始まりから、ただいる、be のスペースが作られた。 というか、そのエネルギーフィールドが生まれていた。 そこにいると、すごく楽、 先のこと、次のことを考えようとすることが起こらない。 とても心地よい 聴くエクササイズ、マルガもブログ記事を書いているけど、 僕にもとても強烈だった。...
執筆者 Marga | 6月 14, 2024 | マルガのブログ, 感じること・感覚・感情
昨日は『be』workshopを開催しました。 ご参加ありがとうございました。 歓びにあふれ、エネルギーに満ちていて、そしてまじりけない。 表現するってほんとに楽しくてうれしい!というかんじでした。 自分を表現する、それは本能、根源的な欲求・願いなのだなと、そう感じました。 その場に一緒にいて、そばでみている、それはすごくしあわせでした。 今回『be』と表して、ワークショップをしました。 『be』とは。 体感としてははっきりしていても、言葉で説明すると薄まってしまうような。 ...
執筆者 Marga | 3月 31, 2024 | マルガのブログ, 感じること・感覚・感情
春になると、いつも思い出す匂いがある。 思い出そうとするまでもなく、ふと、ある瞬間、その匂いがやってくる。 今朝、その匂いはやってきた。 植物や今近くにある物理的なものから漂ってくるわけではなくて、 どこからともなくその匂いがやってくる。 その匂いに包まれる。 それはハートに響く。 そして身体の内側のいろんな部分にいろいろな感覚を呼び起こす。 その匂いに紐づいた出来事や、その時一緒にいた人のこと、感じた感情、日差し、街並み、さまざまなことがその匂いと共にあらわれてくる。 しあわせな記憶のひとつ。 ...
執筆者 Giri | 3月 10, 2024 | ぎりのブログ, 感じること・感覚・感情
( 黒猫@山崎川 ) 先のブログでマルガが『無理に言葉にしない』 ということについて書いていました。 無理に言葉にすることで、前のめりになることで失う、 「いま、ここ』・・・ 言葉にしない(できない)知覚にとどまること・・・・ ブログを読んでいて、 SE(ソマティックエクスペリエンシング)のアプローチを 思い出します。 SEで、とてもいいな と思うのは、 答えを出そうとしない、あり方です。 ただ、ただ、今、身体に、神経系に起こっていることを 観て、開いていきます。 ...