執筆者 Marga | 12月 30, 2024 | マルガのブログ
今年最後のワークショップ、 言葉になる前の世界へーーを開催しました。 いい時間でした! わたしもとても楽しみました。 このワークショップは、Oshoの言葉を読んでいた時にインスピレーションを得て、 ー言葉になる前の世界へーと題しました。 普段のコミュニケーションは言葉や文字でのことが多いと思います。 言葉はとても便利です。そして素晴らしいツールだと思います。 そして使う機会がすごく多いというのは、無意識になりやすいとも思います。...
執筆者 Marga | 12月 17, 2024 | マルガのブログ
ワークショップや個人セッション、そしてブログを書く時も、 わたしが伝えたいものは? この場でシェアされるものは? なにが分かち合われれる?と、 自分の中にあるもの、 自分という枠から出たスペースからのもの、 へ意識を向ける。 それは、観るってこと。 ワークって聞くと、自分を変えなきゃいけないこととイコールという印象を持ってる人も多い。 自分を変えるって、 言葉としてどうかは別として、変化という意味では必要で、それもワークの役割の一つであると思ってる。...
執筆者 Marga | 12月 15, 2024 | マルガのブログ
今回のワークショップは、表現アートをもちいます。 言葉になる前の世界へー 表現アートは、絵を描くとか、創造性だけに目を向けられていると思われがちですが、 ここでは、創造性はもちろん、 ーー身体に意識を向けることーーがとても大切な要素なんです。 身体に意識を向ければ、創造性は自ずと開いていきます。 身体も創造性も、生命の別の呼び方ですから。 「体験」をもって、自身を育てていくこと、自身を知り、理解していくこと。 体験というのは身体なくしてはないのです。 それは、体験して理解する。...
執筆者 Marga | 12月 2, 2024 | お知らせ, ぎりのブログ, スタジオウーヌスのblog, マルガのブログ, 表現ワークショップ
言葉になる前の世界へー と題して、あたらしい1年が始まる直前の12月28日土曜日、ワークショップを開催します。 言葉になる前の世界は、いつもわたしたちの周りに、内側に広がっています。 内側にいる言語を持たない者たちとのコンタクト、そしてコミュニケーション。 わたしたちそれぞれにある、言葉になる前の世界へ、入っていきませんか。 いつもなら、言葉だけで表現しているなにかを、色や線や面、肉体の動きや音などで表してみます。 いつもと異なる表現方法を用いると、どんなふうに感じるでしょうか。 ...