春分。
新しいサイクルのはじまり。
すがすがしい。

 

今、毎朝ダイナミック瞑想をしています。
すごくいいスペースです。瞑想したい方、ぜひどうぞ。
https://studiounus.com/events/dynamicmeditation/

 

しばらく続けていたことを最近やめた。
やめると決めるまでは、やめるか続けるか、どうしようかと迷ってた。

どちらかを選択する。
このことはすごくわたしに緊張をもたらすのだなと、その時に感じた。

どちらかを選ぶと、選ばなかった方で出会うはずだったものと永遠に出会えなくなる。
そんなふうに思ってたみたい。

その選択の恐怖は、とても大きな人生の局面でとか、すごく些細なこととか、それは全く関係してないってことも気づいて、
意外なようだけど、なるほどーと納得。

自分の選択が「正しかった」かどうかわからない、とそんなふうに感じることがある。
もしかして間違った?とか思ったりして。
あるいは間違ったと思うのが怖くて、一生懸命肯定したりして。

そもそも選択ということ自体、天秤の片方が失敗で、もう片方が成功という考えなんだと思う。
もちろん成功を選びたいわけ。なにが成功かもわからんのだけれど。

 

 

昨日から忘れものだらけ。
昨日は交通バスがどこかで紛失。
今日はスマホをある場所に置き忘れ。
普段、そうゆうことはあんまり起こらないんだけど、
ということは、アウェアネスもどこかに置いたままってことです。

 

マルガの提供しているセッション

選択に迷ってる方、
自分で答えを見つけたい方、
表現アートセラピーと瞑想で内側へ深くダイブします。

https://studiounus.com/session/#at-innerwork

 

CONTACT