@沖縄・水納島

 

篠島でのアクアフローティングが終了しました。
参加してくださった方、どうもありがとうございました!
楽しかったですね。

 

夏休みも終わり、海水浴の人たちもほぼいないビーチ。
午前中はとても静かで、午後からは少しだけワイルドになった海で、アクアフローティングを体験。

海の状態は変化する。
だから海でのアクアフローティングは素晴らしい。

 

コントロールがきかない場所というのは、すごくいい学びの場。

自由に、好きなことだけ、それは大事なことだけど、その自由とは?好きなこととは?

思った通りに、好きなようにできないのは、本当の自分があらわれることのできる場のひとつ。
だから、そんな場所を避けて通るより、そこに入ってみるといい。
入るときは、ドキドキだけどね。
そこは、「わたし」ではなく、真実に出会える機会があるから。

 

波は同じリズムで、ちょうどいいタイミングできてくれない。
わたしの言うことを聞いてくれない。
気持ちよく海に浮かびたいのに。

って、なんかこれ、人間関係と似ているなと思う。

あの人といたいけど、その部分は変わってほしい。
我が子にはしあわせになってほしいから、安全な道を歩いてもらわなきゃ。

いろんな事情も理由もあるけど、
わたしたちは、周りに、あるいはダメなわたしに、変わってほしい。
そう考えている。

 

コントロールがきかない時、今しかない。今だけがある。
コントロールしようとしてもしなくても、ただ今、あるものがある。

だから、ただ今ここにあるものに気づきを向けて、そうであることにあきらめる。

すると、海がやってくる、そのままの姿で。
海が入ってくるのは、わたしという境界がなくなっていくから。

 

「生」「いのち」を体験する。それは、自分たちの本来の姿。

ほんとうは、わたしたちはもうすでに十分なんです。
アクアフローティングは、それを見せてくれる。

 

本日申込締め切りです。
沖縄で海と溶け合いませんか。

本当の自分自身を知りたい方、
自分を深い部分で受け容れることとは、
無垢な自分を思い出したい、
気持ちよさも、心地悪さも、ジャッジなく味わいたい。

アクアフローティングのファシリテーターになりたい方、
この沖縄からトレーニングをスタートできます。

 

沖縄リトリート 9/25〜29
https://studiounus.com/events/2025aqretreatokinawa/

質問・予約は、
CONTACT