アクアフローティングを体験するには、大きく分けて、個人セッションとワークショップがあります。
個人セッションは、アクアフローティングを受ける側から体験します。
アクアフローティングを受けるのが大好き、
他の参加者がいないところで、自分だけの時間をとって、内側へゆっくりとおりていきたい、
マルガとギリからセッションを受けたい、という方に。
ワークショップは、受ける側もファシリテートする側も両方から体験します。
ワークショップは、参加者同士がいるからこそ体験できることもあるでしょう。
ひとりだと気づかないけれど、だれかが近くに存在していることで見えるものがあります。
それはひとりでは見れないものがあるということではないのですが、
自分も含め、存在はみなそれぞれなので、違いに気づきやすいのではないでしょうか。
人がいるというのは、影響し合いますから、それが嫌だという人もいますが、その影響も込みで出会いたい方に。
個人セッションとワークショップは、そんな違いです。
もし比べるとしたら、より刺激が多いのはワークショップで、
今は自分のスペースを大事にしたいという時は、個人セッションが今の自分にはいいと思うかもしれません。
どっちにしようか?となった時は、ただ入口がちがうだけ、ととらえてみたらいいと思います。
「今回は、これに働きかけたい」と思っていても、実際に起こることはなにかはわかりませんから。
そのアイデアから自由でいるとき、
海に、アクアフローティングに、アクアフローティングを通じて、出逢うものはなんでしょうか。
あなたと会えるのを楽しみにしています。
8月1日から鎌倉でのワークショップが始まります。
+++個人セッション・ワークショップ
https://studiounus.com/events/2025zaimokuza/
+++2日間のワークショップ、より深く体験したい方へ
8月10&11日 宿泊ワークショップ
https://studiounus.com/events/kamakuraws081011/
沖縄の海でのアクアフローティングは格別です・・8/8まで早割受付中です
9月25日〜28日 リトリート
https://studiounus.com/events/2025aqretreatokinawa/
質問や日程のリクエストも歓迎します!
問い合わせ・予約は、
CONTACT