3月のスペシャルオファー〜イグニッション(生命の点火)のセッション

3月のスペシャルオファー〜イグニッション(生命の点火)のセッション

  (https://www.cnn.co.jp/fringe/35094441.html) 随分と春らしくなりましたね。 ウーヌスの近くでも梅の花が咲いています。 生命の芽生えの季節です。 私たちの生命力の芽生えをサポートするクラニオセッションを特別価格でオファーします。 イグニッション(点火)のセッションです。 イグニッションとは、車のエンジンの点火のように、私たちの生命の点火でもあります。 私たちの人生では、新しい人生の展開に大きな駆動力が必要な時に、イグニッションが起こります。...
あ、僕も・・・発達性トラウマ・・・

あ、僕も・・・発達性トラウマ・・・

(Waking  Tiger ー虎(生命力)の目覚め・・・SEのシンボル) SE(ソマティックエクスペリエンシング)のトレーニングに2年前から入っています。 先日のグループワークの中でのケーススタディーで、 ファシリテーターが、 『他の人が幸せなら、自分は幸せです。』 そんなふうに言う人は、まず、発達性トラウマだと思います。 (発達性トラウマとは、胎児期から成長期におけるトラウマ、愛着の形成不全から生まれるトラウマです。) おっとっと!!! 僕そうだよな〜   なるほど・・・とすごく納得、...
余韻〜ニュートラルWS〜第一次呼吸ーいのちの原理〜を終えて

余韻〜ニュートラルWS〜第一次呼吸ーいのちの原理〜を終えて

先週末ニュートラルワークショップ〜第一次呼吸ーいのちの原理〜を開催しました。1週間ほど経って、なお余韻が残っています。 暖かく、繊細かつ、深いワークショップでした。 参加してくれた方々ありがとうございました。 この余韻を作るものは、何なのかな〜 とぼんやりと考えます。 第一次呼吸(私たちの生命そのものである宇宙エネルギーの呼吸)に出会うことは、私たちの存在の深みに触れるのだと改めて思います。 そして1人1人とてもユニークな参加者の個性がより際立って輝きました。...
意識・タッチ・存在〜1/25&26ニュートラルWS〜第一次呼吸

意識・タッチ・存在〜1/25&26ニュートラルWS〜第一次呼吸

去年、アクアフローティングのワークショップで、ビーチで2人一組で、見ることのエクササイズをしました。AさんとBさんとします。 2人は2、3メートルの距離を持ち、向き合って立ちます。AさんがBさんを見ます。 2つのやり方で見つめます。 1、AさんはBさんを凝視します。 2、Aさんは視野を広げ、意識を360度、上も下も後ろも全方位に、広げてBさんを見ます。ソフトフォーカスです。 その違いに、びっくり! 1の場合、Bさんは、シャープな視線を感じて、身構えます。エネルギーがぶつかり合い、対立が起こりました。...
委ねること、いのちとの出会い~『ニュートワークショップ~第一次呼吸ーいのちの原理~』に寄せて

委ねること、いのちとの出会い~『ニュートワークショップ~第一次呼吸ーいのちの原理~』に寄せて

メキシコの女性画家、フリーダ・カーロの『宇宙と地球(メキシコ)、私、ディエゴ、セニョール・ショロトルの愛の抱擁』 という作品です。 今回の『ニュートラルワークショップ~第一次呼吸~いのちの原理~』でお伝えしたいことがこの絵に描かれています。 傷ついた夫(ディエゴ)をフリーダ・カーロが抱いています。その背後に、メキシコ、地球、宇宙、があります。 彼女の背後に大きな存在があること、彼女を通して宇宙がディエゴ(夫)を癒していることを物語っています。 私たちは、思いこみ、恐れや緊張を手放す時、存在、いのちと出逢います。...