Giri’s blog

Make your soul happy

魂が歓ぶ人生を

ノンドゥーイングとドゥーイング〜アクアフローティング

ノンドゥーイングとドゥーイング〜アクアフローティング

  愛知県知多半島山海ビーチでのアクアフローティングが終了しました。 山海ビーチは、伊勢湾に囲まれた波の静かで、家族連れの海水浴客の多い、穏やかなビーチです。 天候にも恵まれました。 参加してくれた皆様ありがとうございました。 何人かのかたへ、個人セッションをさせていただきました。 一人一人、全く違ったセッションになりました。 とても穏やかな波の中でのセッションです。   私たちは、波がクライアントに届いて、心身の内側に浸透していく、波が心身をマッサージする・・・それが起こるのをサポートするように意図しました。...

いのち

いのち

  先日、瞑想仲間がボディを離れた。 彼の死のお祝いを瞑想仲間で行った。 彼の魂が肉体から離れて自由になったお祝い・・・ そんな意味も込めた、Death Cerebration (死のお祝い)です。 息子さん、お孫さん、なんと6歳くらいの双子の女の子2人!! 超可愛い!! 彼が父親としてジジとして愛されていたことが伝わってくる、 あったかい集まりになった。 彼の生が子供や孫に受け継がれていること、いのちがめぐり巡っていることを感じる。 いのちって、生も死も含んでいるもの、 肉体が死んでも、いのちが続いている・・・...

大切なもの

大切なもの

大切なもの 週に1度、自宅近くの知的障害者のグループホームでアルバイトをしています。 夕ご飯を作り、一緒にTVを観て、就寝、翌日、朝ご飯を作って、職場に送り出す、そんな仕事です。 先日、夜9時頃に、ダウン症のAさんが、〇〇がない!! と騒ぎ出しました。 正確に発音できないので、何がないのか、よくわかりません。 しばらくして、ドラえもんのハンカチがない ということらしい、と判明。 今日、洗濯したのに、ない!! ということです。 ホーム中を探します。 居住者全員(6名)の部屋に行って、聞き込みます・・・ 見つかりません。...

アクアフローティング宿泊ワークショップ 8/ 10 & 11 (日祝 @鎌倉

アクアフローティング宿泊ワークショップ 8/ 10 & 11 (日祝 @鎌倉

2025 アクアフローティングがスタートします。 @愛知・知多半島 7/25〜 @鎌倉・材木座海岸 8/1〜 9/25〜 リトリート@沖縄 今年も鎌倉にてアクアフローティングが開催できることとなりました。 ゆったりと鎌倉で、アクアフローティングをシェアできるのは、基地があるから。 毎年、声をかけていただいて、素晴らしいスペースを提供していただき、それが夏の間のホームとなっています。 その場所にて、少人数の宿泊ワークショップをします。 海で存分に遊びたい方、 アクアフローティングをじっくりと体験したい方、...

2025 アクアフローティングスタート

2025 アクアフローティングスタート

こんにちは すっかり暑くなりました。 2025アクアフローティングがスタートします。   アクアフローティングは、大自然と私たちの生命の出会いのプロセスです。 海で行う瞑想であり、本来の自分自身を思い出すプロセスです。 海は、存在、そして意識。 海に、浮かび、 海に委ねる、 それは、存在に、意識に、委ねること・・・   感覚が開き、身体が目覚める、 自然のダイナミズムが、私たちに押し寄せる、 存在との一体感、ワンネス 安心、至福、喜び、静寂・・・・ 生と死、再生、  ...

クラニオセイクラル・バイオダイナミクスを学びたい方に

クラニオセイクラル・バイオダイナミクスを学びたい方に

こんにちは 暑い日が続きます。 もうすぐアクアフローティングのシーズン到来です。 さて、今日は、今年の10月に始まるクラニオセイクラル・バイオダイナミクスのトレーニングについて、講師のバードレイナ(&木村まやさん)について紹介します。 このトレーニングは、3年に1度新しいトレーニングがスタートします。 一つのトレーニングが3年続きます。 3年に一度のチャンスです。 バードレイナは、クラニオセイクラル・バイオダイナミクスの領域で世界有数の教師の一人です。 私は、毎年アドバンストレーニングにスタッフとして参加しています。...

意識の海に・・・SE(ソマティックエクスペリエンシング)トレーニング②

意識の海に・・・SE(ソマティックエクスペリエンシング)トレーニング②

昨日に続いて、SEトレーニングの話です。 昨日のブログで、管理戦略(Management Strategy) について書きました。 実は、このテーマのデモセッションを受けました。 デモセッションというのは、参加者をモデルにして講師が行うセッションです。 説明の中で、管理戦略の一つの例として『ショック』という言葉があり、すかさず、手を挙げデモセッションのモデルに申し込みました。 他に希望者はなく、セッションのモデルに選ばれました・・・・ラッキー!! このトレーニングは大人数で、参加者、アシスタント等を含めると総勢80名にも及びます。...

新しい人生のステージに〜SE(ソマティック・エクスペリエンシング)トレーニング ①

新しい人生のステージに〜SE(ソマティック・エクスペリエンシング)トレーニング ①

  (講師のバーンズさんから上級前半の修了証書をもらっています) SE(ソマティックエクスペリエンシング)のトレーニング上級の前半に参加してきました。 上級から講師がバーンズさんというカナダ人の男性、 初級、中級は、テレサ(花丘ちぐさ)さんが講師、SEやポリヴェーガル理論の翻訳、紹介等でご存知の方も多いと思います。 今までテレサさんには、懇切丁寧に、『安全・安心に』トレーニングの場に一人一人落ち着けるようにナビゲートしてもらいました。...

意識的に狂う!!〜ダイナミック瞑想

意識的に狂う!!〜ダイナミック瞑想

3月から2月以上朝のダイナミック瞑想が続いています。 朝一、朝7時から。 私たちは、毎日電車に乗って往復しています。 電車の中、あるいは街の中で、一人で話をしている人 喚いている人・・・時々見かけます。 ちょっと?頭おかしい人 いっぱいいるよね (この時代、頭おかしくなる方が正常かもしれませんが・・・) さて、自分は? と問いかけてみると、 意味のない考え事をしている自分がいます。 『頭おかしい人』との違いは、声に出しているかどうかの違い・・・ ダイナミック瞑想の第2ステージの10分間 意識的に狂う!!!...

6月1日【身体と瞑想ーBe workshop 】開催

6月1日【身体と瞑想ーBe workshop 】開催

6月1日にワークショップを開催します。 身体と瞑想ーBe workshop 身体と瞑想をもちいて、自分自身とつながっていく一日。   どんなときに、心地よく、 どうしているときに、身体から離れてしまうのでしょうか。 そして身体とより親密になることは、なにをもたらし、どれだけの可能性があるのでしょうか。   情報を取り入れるのではなく、あなた自身の身体におしえてもらいましょう。   この日は、これらのことを通じて、身体に近づいていきます。 *感覚と思考のちがい *気づきの中で身体をみていく...

名古屋市瑞穂区弥富町

地下鉄名城線「総合リハビリセンター駅」2番出口徒歩7分
鶴舞線「八事駅」2番出口徒歩15分

詳細はご予約時にご連絡いたします。

駐車場はありません。
近くにコインパーキングがあります。

定休日 : なし
営業時間 : 10:00~22:00(最終受付20:00)
ご予約・お問い合わせ
電話番号 : 052-833-1623