Giri’s blog

Make your soul happy

魂が歓ぶ人生を

頭の手術直後のクラニオ遠隔セッション

頭の手術直後のクラニオ遠隔セッション

  先日、脳内の神経と血管の癒着を離す手術をした方に遠隔のクラニオセッションをしました。 頭の手術直後の方にセッションをするのは、初めてのことで、私も少し緊張しました。 術後3日目、一般病棟に移った段階で、スマホを使って、少しお話を聞いてからセッションに入りました。 7時間にも及ぶ手術だったそうで、心身のシステムが寛ぎ、落ち着いていくのを意図しました。 30分ほど、両足に触れるハンドポジションでセッションをしました。 (私は、セッションテーブルの上にクライアントさんがいるとイメージして、ハンドポジションを取ります。)...

毎朝8:00スタート! Dynamic meditationーダイナミック瞑想  @名古屋大須

毎朝8:00スタート! Dynamic meditationーダイナミック瞑想 @名古屋大須

  暦でいうと、冬眠していた生き物が土から這い出てくるころ。 隠れていた所から、あるいは思わぬ所から、ご自身の中でなにか動き出しているものはありますか? ワクワクしたもの、一見厄介そうに見えるものなど、 さまざまなものが顔を出そうとしているかもしれません。 なんであれ、その「生」を歓迎できたらいいですね。   ちょうどこのタイミングに、毎朝の瞑想の場を創りました。 友人が快く貸してくれたスペースで、あなたと共に瞑想を楽しめたらうれしいです。 ダイナミック瞑想ーまさに「生」「目覚め」の瞑想です。  ...

3月のスペシャルオファー〜イグニッション(生命の点火)のセッション

3月のスペシャルオファー〜イグニッション(生命の点火)のセッション

  (https://www.cnn.co.jp/fringe/35094441.html) 随分と春らしくなりましたね。 ウーヌスの近くでも梅の花が咲いています。 生命の芽生えの季節です。 私たちの生命力の芽生えをサポートするクラニオセッションを特別価格でオファーします。 イグニッション(点火)のセッションです。 イグニッションとは、車のエンジンの点火のように、私たちの生命の点火でもあります。 私たちの人生では、新しい人生の展開に大きな駆動力が必要な時に、イグニッションが起こります。...

あ、僕も・・・発達性トラウマ・・・

あ、僕も・・・発達性トラウマ・・・

(Waking  Tiger ー虎(生命力)の目覚め・・・SEのシンボル) SE(ソマティックエクスペリエンシング)のトレーニングに2年前から入っています。 先日のグループワークの中でのケーススタディーで、 ファシリテーターが、 『他の人が幸せなら、自分は幸せです。』 そんなふうに言う人は、まず、発達性トラウマだと思います。 (発達性トラウマとは、胎児期から成長期におけるトラウマ、愛着の形成不全から生まれるトラウマです。) おっとっと!!! 僕そうだよな〜   なるほど・・・とすごく納得、...

余韻〜ニュートラルWS〜第一次呼吸ーいのちの原理〜を終えて

余韻〜ニュートラルWS〜第一次呼吸ーいのちの原理〜を終えて

先週末ニュートラルワークショップ〜第一次呼吸ーいのちの原理〜を開催しました。1週間ほど経って、なお余韻が残っています。 暖かく、繊細かつ、深いワークショップでした。 参加してくれた方々ありがとうございました。 この余韻を作るものは、何なのかな〜 とぼんやりと考えます。 第一次呼吸(私たちの生命そのものである宇宙エネルギーの呼吸)に出会うことは、私たちの存在の深みに触れるのだと改めて思います。 そして1人1人とてもユニークな参加者の個性がより際立って輝きました。...

UNUS瞑想会 チャクラブリージング瞑想 2月19日水曜

UNUS瞑想会 チャクラブリージング瞑想 2月19日水曜

2月19日水曜日は、Studio UNUS 瞑想会 この日の午後、集まって瞑想しませんか?   先日開催したグループで、参加した方から「場の力」を体験した、という感想をいただきました。 何人かが集まって、ワークするというのは、ひとりとは異なる「場の力」を体感します。 場を創るときの意図、集まった人それぞれの意図、 それは言葉にすれば少しづつちがうようにみえるかもしれないけれど、 それの深いところ、それの高いところから見た図は、共通のものがあると思います。  ...

意識・タッチ・存在〜1/25&26ニュートラルWS〜第一次呼吸

意識・タッチ・存在〜1/25&26ニュートラルWS〜第一次呼吸

去年、アクアフローティングのワークショップで、ビーチで2人一組で、見ることのエクササイズをしました。AさんとBさんとします。 2人は2、3メートルの距離を持ち、向き合って立ちます。AさんがBさんを見ます。 2つのやり方で見つめます。 1、AさんはBさんを凝視します。 2、Aさんは視野を広げ、意識を360度、上も下も後ろも全方位に、広げてBさんを見ます。ソフトフォーカスです。 その違いに、びっくり! 1の場合、Bさんは、シャープな視線を感じて、身構えます。エネルギーがぶつかり合い、対立が起こりました。...

委ねること、いのちとの出会い~『ニュートワークショップ~第一次呼吸ーいのちの原理~』に寄せて

委ねること、いのちとの出会い~『ニュートワークショップ~第一次呼吸ーいのちの原理~』に寄せて

メキシコの女性画家、フリーダ・カーロの『宇宙と地球(メキシコ)、私、ディエゴ、セニョール・ショロトルの愛の抱擁』 という作品です。 今回の『ニュートラルワークショップ~第一次呼吸~いのちの原理~』でお伝えしたいことがこの絵に描かれています。 傷ついた夫(ディエゴ)をフリーダ・カーロが抱いています。その背後に、メキシコ、地球、宇宙、があります。 彼女の背後に大きな存在があること、彼女を通して宇宙がディエゴ(夫)を癒していることを物語っています。 私たちは、思いこみ、恐れや緊張を手放す時、存在、いのちと出逢います。...

クラニオ遠隔セッションの体験談いただきました《クラニオバイオ》

クラニオ遠隔セッションの体験談いただきました《クラニオバイオ》

(遠隔セッションでは、目の前にクライアントがいるようにイメージして、対面セッションのように、ハンドポジションをとって行っています。写真随分若いね〜) クラニオ遠隔セッションの体験談をいただきました。 ご本人(Aさん)の了承を得てシェアさせていただきます。 クラニオセッションを遠隔で受けれることをご存知ない方も多いと思います。 遠隔セッションは、ZOOMを通してコミュニケートしながら行います。 世界中どこにいても受けていただけます。 Aさんの体験談読んでみてください。 『ギリさん クラニオ遠隔セッションをありがとうございました。...

新メニュー〜SE(ソマティック・エクスペリエンシング)インフォームドセッション

新メニュー〜SE(ソマティック・エクスペリエンシング)インフォームドセッション

SE(ソマティック・エクスペリエンシング)について  私たちの人生は、過去の出来事、トラウマによって影響を受けています。 大きな出来事もあれば、トラウマと思っていない出来事が影響を与えていることもあります。 私たちは、多かれ少なかれトラウマを持っていると言えるでしょう。 トラウマ的な体験は、身体(神経系)に蓄積され、無意識に私たちの行動、人間関係、人生に影響を与えます。...

名古屋市瑞穂区弥富町

地下鉄名城線「総合リハビリセンター駅」2番出口徒歩7分
鶴舞線「八事駅」2番出口徒歩15分

詳細はご予約時にご連絡いたします。

駐車場はありません。
近くにコインパーキングがあります。

定休日 : なし
営業時間 : 10:00~22:00(最終受付20:00)
ご予約・お問い合わせ
電話番号 : 052-833-1623